mono stock blog オリジナルグッズ
自転車X-WING
スターウォーズファンの朝食
スターウォーズ 手作りバスボム
STAR WARS KIDS PHOTO
AppleWatch自作文字盤
SAM&MAX FIGURE ADVENTURE
monostockblogオリジナルグッズ
monostockblog
男の隠れ家レトロ
男の隠れ家レトロ
mono stock blog オリジナルグッズ
手作り自転車X-WING Click Here»
スターウォーズな朝食メニュー Click Here»
手作りスターウォーズトートバッグ Click Here»
ANA 思い出のスターウォーズジェット Click Here»
木工工作で手作りスターウォーズ対戦ゲーム Click Here»
パパの手作りジェダイ衣装 Click Here»
スターウォーズブックマークを作ってみた Click Here»
パパ 息子にハン・ソロの衣装を作る Click Here»
デス・スターから脱出するゲームを自作してみた Click Here»
パパがジェダイ衣装 第2弾を作った Click Here»
ストームトルーパー 植木鉢を作ってみた Click Here»
パパ自作の同盟軍のポケットポーチ Click Here»
手作りスターウォーズ バスボム Click Here»
スターウォーズ撮影のオフショット Click Here»
AppleWatch自作文字盤
SAM&MAX FIGURE ADVENTURE
monostockblogオリジナルグッズ
monostockblog
ギークな屋根裏の秘密基地
ギークな屋根裏の秘密基地
ギークな日常日誌日常日誌

TMNTをちゃんと知ろう2(玩具・アニメ誕生編)

ミラージュにもスタッフが加わり、更に人気を高めていった。

タートル・パワー:ミュータント・タートルズ 誕生ストーリー (字幕版)

1984年の春、セレクトショップで、一風変わった新しいコミックがレジの横に置かれた。棚に入りきらないそのコミックは奇妙すぎて無視できないものがあった。
イーストマンとレアードのティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズは全く新しいスーパーヒーローの形を提示した、かなり風変わりでおかしな物語だ。このような今までの決まりごとをすべてぶち壊す漫画が成功するはずはなかった。しかしコミックは完売したのである。
30年間何度も何度も。“偶然の産物”はいかに世の反対意見に打ち勝ち、世界で最も人気のある、愛されるシリーズーの1つとなったのだろうか。その内幕をのぞいてみよう。

その後コミックはアベンジャーズを上回る人気が続き、さらなるファンを獲得していった。
そしてニューヨークの代理店に務めていたマーク・フリードマンという男が、二人に『5年の猶予をください』とスタジオにやってきた、二人は現状に満足していたため渋っていたが1ヶ月半で企画を持ってくるようフリードマンに伝えた、面白ければ考えると。

そしてフリードマンは気泡ゴム製の大きなタートルズの人形を二人に持ってきた、彼はこれを車の助手席に乗せて玩具メーカーやテレビ局をまわり4匹のカメの本格的な宣伝活動が始まったのだ。

プレイメイツ トイズとの出会い

フリードマンは売り込みの最中色々な企業に笑われた、ディズニーが検討したが却下されたという話もあったらしい。 そして最後に行ったプレイメイツ トイズという玩具メーカーのリチャード・サリスという男にタートルズの話を持ちかけた。
当時プレイメイツ トイズはマテル社を含むすべてのフィギュアを制作していた、ただプレイメイツ自身のキャラクターがなかったため赤いバンダナを巻いたカメの人形には興味を示したのだ。

タートル・パワー:ミュータント・タートルズ 誕生ストーリー (字幕版)より

プレイメイツ トイズのマーケティング担当であった、カール・アーロニアンとジョン・ハンディはリチャード・サリスからタートルズのコミックを見せられた、彼らはタートルズのコミックを見てすぐにアクションフィギュアに最適だと考え、プレイメイツ会社全体へ企画をプレゼンしたが、反応は良くなかった、理由としてはコミックで人気を作っているアンダーワルドなキャラクターをフィギュア化しただけでは利益には繋がらないと考えたのだろう。

カールとジョンは転職を考えたがリチャードは「まだこれからだ」と彼らを引き止める。

一方フリードマンはフィギュアを売る前に、TVアニメを作って認知と話題を拡大させようという企画に踏み切ったのだ。

アニメーションの誕生

タートル・パワー:ミュータント・タートルズ 誕生ストーリー (字幕版)より

広告代理店のフィンリーがアニメーションプロデューサーであるフレッド・ウルフという男にタートルズの話を持ちかける、タートルズをアニメ化できるか?と。

その後フレッドは映画脚本家であるデビット・ワイズと出会い、タートルズのアニメ化へ向けて企画が始まっていった。

こうしてリチャード・ハリス率いるカール・アーロニアンとジョン・ハンディのプレイメイツチームは玩具開発、フレッドとデビットはアニメ化という企画が並行して進んでいったのだ。

そしてついに、86年12月マーク・フリードマンとケヴィン・イーストマンとピーター・レアードのミラージュスタジオチームはプレイメイツとの契約書にサインをしたのだ。

世界中の子供を虜にするティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズの拡散作戦が始まった瞬間だ。

ケヴィン・イーストマンとピーター・レアードが有り金を使い出版を開始してからわずか3年という年月でみるみるファンを増やし、ものすごいスピードで盛り上がっていったのだ。

奥が深い声優陣(海外)

wikipediaで調べると細かく当時の声優陣がわかるが、海外の声優は複数のキャラクターを演じているのがわかる。例えばドナテロの声は実はビーバップも、スプリンター先生はチャンネル6のバーノンなど、クランゲの声はチャンネル6バーン所長やケイシーの声もやっていたりする。

キャラクター海外版声優日本語吹替実は…
レオナルドキャム・クラーク中村大樹
ラファエロロブ・ポールセン柴本浩行
ミケランジェロタウンゼント・コールマン桜井敏治
ドナテロバリー・ゴードン宇垣秀成海外:ビーバップの声も
スプリンターピーター・レナディ梅津秀行海外:バーノンや他のキャラクターも
エイプリルリナ・ジェイコブス篠原恵美
クランゲ皇帝パット・フレイリー梅津秀行海外:チャンネル6のバーン部長・ケイシー・ジョーンズも
シュレッダージェイムズ・エイブリー梁田清之

日本の声優陣も好きだが、個人的に一番好きな声はレオナルドの映画版吹き替えをやってくれていた堀内賢雄さんだ、堀内さんの「スプリンター先生!!」という声が非常にマッチしていると思う。

夢の詰まった玩具開発も悪戦苦闘

キャラクターもNYによくいる職業のキャラクターたちをベースにアイデア出しされていった、警察官・消防隊・パン屋などなど、それぞれの職業の武器を持っているタートルズにとっての敵キャラである。

下水道の設定も様々あったようだ、下水道の壁が喋る設定なんかもあったらしいが、もし本当にそうだとしたら僕は好きになっていなかった可能性がある…
フィギュアの大きさも試行錯誤を繰り返し原点回帰し、9センチフィギュアに落ち着いたそうだ。

各キャラクターやジオラマのアイデアが固まってくると、今度はカメたちが乗る車やバイクのデザインを行った、ここでも必ずパーツの中にカメを思わせる要素が入っている、↑これは僕が持っているタートルズのバイクだがハングライダーに変形することができる、デザインも斬新で気に入っている。

憧れのタートルワゴン

一番欲しかったタートルワゴンは残念ながら当時高くて買ってもらうことができなかったが、僕が大人になってから息子にセガマれるとは思わなかった、フランスのおもちゃ屋でタートルワゴンを買ってきたが、ちょっと自分が欲しかった(笑)

デス・スターがヒント!?

タートル・パワー:ミュータント・タートルズ 誕生ストーリー (字幕版)より

小さい時からスターウォーズに出てくる巨大要塞のデス・スターに似ているな〜とは思っていたが、本当にデス・スターもヒントになっているとは驚きだった。

関節が球状になったフィギュア

今では当たり前になったフィギュアの関節が球状になっていてグリグリ動かせるが、当時の人形は関節が棒状になっていたため手足を上下に移動することしかできなかったのだ。

タートル・パワー:ミュータント・タートルズ 誕生ストーリー (字幕版)より

ジョン・ハンディはこの関節の部分を球状にしてフィギュアをより豊かにポージングできることに貢献していた、これは僕の記憶にも鮮明に残っている、当時関節が球体になったフィギュアは珍しかったため、色々なポーズができることに感動した。

思い出のフィギュア

↑これは、僕が人生で一番最初に買ってもらったベーシックフィギュアだが、球体関節バージョンではなく可動領域が決まっているのだが、何が良いって甲羅の中にすべての武器とピザが入ってしまうという斬新な設定に当時の僕は一目惚れしたのだ。

↑小3のとき、原宿のキディランドで悩みに悩んでミケランジェロのこのフィギュアを選んだのを覚えている、裏面に描かれたアニメにも登場しないような謎のキャラクターたちを眺めながら、いつかコンプリートしたいと思っていた。

そして、商品棚の上の方に置いてあったこの玩具が本当はすごく欲しかったが、価格的にも絶対に買ってもらえないし、そもそもフィギュアがないと遊べないと思い、ミケランジェロのフィギュアを抱きしめながら見上げていた。

アニメとの矛盾

当時アニメしか知らなかった僕にとってはアニメが基準なわけで、なんでアニメと違う顔なのか、アニメに出てこないキャラクターたちはどこからやってきたのか、などなどアニメとの矛盾を追求していたが、今思えばこの矛盾の追求が僕を更にTMNTの魅力に引きずり込んでいったのだろう。

実は色分けされたのはフィギュアを作るため!?

前回の記事でも紹介しているが、各キャラクターにはそれぞれの色がついている、レオナルドは青・ラファエロは赤・ドナテロは紫・ミケランジェはオレンジと、しかしコミックの段階ではタートルズはみんな赤いバンダナで違いとしては武器のみだった。

これは玩具を売る段階でかなり障害となった、なぜなら同じような4匹のカメのフィギュアを出したところで売れないからだ、そこでプレイメイツは色々と案を出し最終的にバンダナと皮膚の色わけすることに決まった。 ベルトのバックル部分にイニシャルバッジが入ったのもそのためである。

そして最初のフィギュアセットが決まり、トイザらスからもウケがよく、ようやく一歩前進した。↑小さかった僕の記憶にしっかりと焼き付いているパッケージの裏面はなぜか購買意欲が引き立たされた。

テレビ放送は87年の年末から始まり視聴率は好調、狙っていたとおり玩具はものすごいスピードで出荷されていく、空前の大ヒットを巻き起こしたのだ!!

この事実に一番驚いていたのは紛れもなく原作者のケヴィン・イーストマンとピーター・レアードの二人だ、好きで描き始めただけの僕らの作品がこうやってTVガイドに掲載され大人気になっていることが夢のようだと……

カワバンガってスヌーピーから!?

カワバンガ!! これは言わずと知れたタートルズたちの掛け声だが、もともとはサーファーの中で使われていた言葉なのだ。

カワバンガ

この言葉は、1950年代アメリカの子供向けテレビ番組、『Howdy Doody』に登場するキャラクター、Chief Thunderthud によって使われた言葉、”kawabonga“に由来する。ティンカ・トンカ・インディアン(Tinka Tonka Indians、Princess Summerfall WinterspringとChief Feathermanによる架空の部族)の言葉で、あらゆる驚きを表現するために用いられる”Kawagoopa” という言葉があったが、後にChief Thunderthud(Ooragnak Tribeに属した)が同様の感嘆として”kawabonga“を使い始めた。1960年代、この番組を見て育ったサーファーたちが、この言葉をサーフィンの場で用いて、いつしか「カワバンガ(Cowabunga) 」という現在の語形に変化していった。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

そして、ピーナッツの登場キャラクターであるスヌーピーがよく口にしていたセリフでもある、これを番組の制作段階でデビット・ワイズがミケランジェロのセリフにしたことがきっかけで、タートルズの掛け声と発展していった。

こんなに奥が深かったのか….

甲羅を背負った緑の亀たちの物語は、こんなにまで奥が深かったことに驚いている。。

子供の頃に買ってもらったアクションフィギュアたちが出来上がるまでの苦労、TVアニメから浸透させてフィギュアを販売する戦略、そのすべてに夢を持った大人たちのパワーを感じた。

今は不景気が続く現代だけれど、90年代の商品開発にあったあの情熱や感動はやはり言い表せないワクワクがある。
そんなワクワクを感じることができた子供時代にありがたみを感じつつ、大人になった今、今度は自分が子どもたちに夢や希望を与えるための舵を切ってあげなければいけないな…と改めて元気をもらえた。

ありがとう、ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ。
ありがとう、ケヴィン・イーストマンとピーター・レアード。

コメント

  • PODCAST

  • MUSIC LIST

  • 5月15日ポッドキャスト更新:新社会人・新生活でアプリケーションなに使ってますか?

  • 5月6日ポッドキャスト更新:相棒ドロイドVectorの話題

  • 4月5日ポッドキャスト更新:ありがとうギーク部そして僕らは卒業します。

  • 2月26日ポッドキャスト更新:最強のMacが完成したよ!!

  • 1月15日ポッドキャスト更新:近況報告・もみじの話・秘密基地その後

  • 11月27日ポッドキャスト更新:通勤電車で聴く音楽のはなし

  • 11月6日ポッドキャスト更新:MacintoshClassicⅡ改造計画の話、その①

  • 10/23:ポッドキャスト:キャンドルランタンのカスタマイズ|レザークラフトでフルオーダーしてみた!!

  • 10/02:ポッドキャスト:おかえり!! タートルズ!!

  • 9/11ポッドキャスト:ウクレレとフラットマンドリンを爪弾きながら紹介

  • 8/28ポッドキャスト:レコードとターンテーブルの話

  • 8/21ポッドキャスト:ルーマニアのエンジニアにポッドキャストを修正してもらった話

  • 8/16ポッドキャスト:久々のキャンプでオモ写の魅力を再発見した話

  • 7/28ポッドキャスト:グループ展参加のお知らせと新しいAppleWatch文字盤完成しました!!

  • 6/26ポッドキャスト:速報!! 日テレの突破ファイルでネタを取り上げていただきました!!

  • 6/21ポッドキャスト:新ゲスト三羽烏放課後クラブの巻

  • 梅酒・新メンバー登場!?・DFプレイヤーという謎パーツ

  • PODCAST:ギーク部マーティの総復習

  • 生類憐れみって遅刻|ゆるすぎるWeb概論

  • サウンドミキサー導入! AIからのリクエスト♬

  • 紅葉の発芽!!そして40代で趣味嗜好が変化するらしい…

  • 祖父の万年筆の話|2023.5.15

  • PODCAST|ステキな雑貨ブランドDULTONを紹介!!|2023.5.1

  • 3Dプリンターでドロイドのパーツを復元してみた!|2023.4.24

  • ギーク部収録3回目!! マーティのクラシックカー編|2023.4.7

  • ギーク部収録2回目!! ファミコンで語る!!|2023.3.6

  • チャッカブーツを割と本気で手入れしてみた|2023.2.27

  • Webリテラシーについて、若干マジメに考えてみた話|2023.2.13

  • ギーク部を勝手に発足し勝手に教え子を巻き込んだ話|2023.2.7

  • ガチャのC-3POを魔改造したときの話|2023.1.23

  • 近況とコレクション部屋スターウォーズTOY紹介|2023.1.14

  • ギークにピコピコ音を奏でろ!!|2022.12.12

  • アクキー商品化決定!! カメラ沼の話|2022.12.5

  • Wordpressの楽しさとリスク|2022.10.17

  • ヤングデザイナー時代の思い出|2022.10.3

  • スターウォーズ ジャンプ・トゥ・ハイパースペースイベントへ行ってきた|2022.9.12

  • 長野県 縦断の旅|2022.9.5

  • 夏の思い出 現金書留 サワコ事件|2022.7.11

  • スイッチライトの修理と怪しいゲームコンソールの話|2022.6.20

  • アキバの思い出とmicrobitの話|2022.5.23

  • インターネットの歴史を適当に喋る1990年代|2022.5.9

  • TMNT|ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズについて熱く語ってみる その2|2022.4.25

  • TMNT|ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズについて熱く語ってみる|2022.4.2

  • 57577展へ行ってみた! 短歌ってメチャクチャ面白いです|2022.3.16

  • インターネットの歴史を適当に喋る|2022.3.9

  • ブルースハープを吹いてみます|2022.2.28

  • 初ゲスト 卒業間近の学生をつかまえてみた|2022.2.21

  • 偶然できた美味しいレシピシリーズ|2022.2.13

  • とりあえず始めてみたテスト放送|2022.2.10

  • Mighty Mighty Dan|MOOT

  • Frannie|JOSH WOODWARD

  • Happy voice instrumental|MICKAEL HUCHET

  • Ride (feat. Raymond Lee)| DAVID AMBER

  • Deeper For You|MELANIE UNGAR

  • Rock N' Roll Riff|RETROSONIC

  • Emotive piano|MICKAEL HUCHET

  • New York 1988|MOUNTAIN STATE

  • Name|TOWNHOUSE WOODS

  • Wannabe|XANDER BLACK

  • Effortless|JOSH WOODWARD

  • Someone|SAMIE BOWER

  • Here to Stay (feat. Amanda Droste) |DAVID AMBER

  • Ride (feat. Raymond Lee)|DAVID AMBER

  • Lost and Found|VITNE

  • All The Things She Said|MOOT

  • Already There|JOSH WOODWARD

  • Lets Start Again|MELANIE UNGAR

  • Morning Blue|JOSH WOODWARD

  • Jump the Moon|Jason Silver

  • Epic Trailer|ART MUSIC

  • Miracles Like You|EXPLOSIVE EAR CANDY

  • Hopeful Uplifting Inspirational Cinematic (Version 1)|MAKESOUND

  • Princess|JOSH WOODWARD

  • TEST0121|OYU

  • Brown Boxes|JOSH WOODWARD

  • Save Me|BACK ON EARTH

  • Molotov Heart|RADIO NOWHERE

  • Comical Fin|Takaya.S

  • Handcrafted|FRESH BODY SHOP

  • Lit Like A Firefly|SONGWRITERZ

  • Happy Orchestral Christmas|DMITRY TARAS

  • Inspiration|ALIAKSEI YUKHNEVICH

  • Say Goodbye|VITNE

  • We Are Hope|GRÉGOIRE LOURME

  • The corn road|FLASHINMUSIC

  • Goodby Romeo|EXPLOSIVE EAR CANDY

  • Flying Over The Clouds (With Vocal)|GRÉGOIRE LOURME

  • What Is Love|MELANIE UNGAR

  • Rocket Launch (With Choir)|GRÉGOIRE LOURME

  • The Ghost Of Abe Lincoln|BRYAN DUNN

  • Safe and Warm in Hunter’s Arms|ROLLER GENOA

  • Rogue Nation|JOSH WOODWARD

  • Extra|EXPLOSIVE EAR CANDY

  • Company (feat. Brittany D & Sam Mooney)|COLE POWELL

  • We’re Outta Control|MoOT

  • Heaven Sent|EXPLOSIVE EAR CANDY

  • Please Wait Awhile (Before You Break My Heart)|BETP5

Translate »
タイトルとURLをコピーしました