スターウォーズ工作シリーズ– tag –
-
『ワイヤレスで光るクリスタルペンダント』プロジェクト再始動!! 今度はUSBで充電して持ち歩ける仕様で実験中!
今からちょうど4年前、親父が持っていた『ワイヤレスLEDモジュール』というパーツと出会い、ケースに近づけると発光するクリスタルペンダントを開発した↓ https://mono-stock.com/blog/?p=32372 『ケースに近づけるだけでクリスタルのペンダントが発光する... -
ジェダイ・シスの書を開くと、食べられるクリスタルが顔を出す!! スターウォーズで琥珀糖クリスタルを作ってパッケージも自作した話
今までスターウォーズに登場するクリスタルを題材にした工作は、このブログでもたくさん取り扱ってきた。 https://mono-stock.com/blog/?p=32372 https://mono-stock.com/blog/?p=31580 箱に近づけると自動的に発光するクリスタルペンダントや、子供と一緒... -
ガチャガチャの社員証を魔改造してスターウォーズセキュリティキーを作った話
ガチャガチャ、それは夢の宝庫。 そしてアイデアの宝庫でもある。 なぜ人はガチャガチャというモノに魅了されてしまうのか…なぜ全種コンプリートしたくなってしまうのか… そして全部コンプリートした後、なんでこれをコンプリートしたかったのか、過去の... -
理想のAppleWatchのベルトがないので、自分でデザインしてみた、X-WING仕様のベルト
このブログで海外からも好評いただいている、AppleWatchの文字盤。 https://mono-stock.com/blog/?page_id=34118 ここ数年間の個人的制作物の中で一番気に入っているプロジェクトだが、もう少しだけ極めたい部分がある。 それはベルトだ。 市販のAppleWatc... -
宇宙船基地が徐々に拡張されていく…ブラックボディと移動可能な発着場を作った話。
小学生時代に作っていた、オリジナル宇宙船&基地を大人になって復元した話は先日①〜③話の記事にしたが、その後も地道にカスタマイズを続けている。 https://mono-stock.com/blog/?p=34674 https://mono-stock.com/blog/?p=34752 https://mono-stock.com/b... -
シンデレラフィットするラックを発見し、スターウォーズ エピソード6の数年後のエンドア水槽が完成してしまった話
アクアリウムをやり始め早4年↓ https://mono-stock.com/blog/?p=30351 そしてアクアテラリウムというものを知り、Sサイズ水槽でも効率よくアクアテラリウムを楽しめる黄金レイアウトを発見し↓ https://mono-stock.com/blog/?p=31300 そしてついに、スター... -
小5のときに作った宇宙船をもう一度復元してみたくなったらジオラマ沼にハマったオジサンの話③(100均コンテナが動く!! 光る!! 鳴る!!)
前回までの記事 https://mono-stock.com/blog/?p=34674 https://mono-stock.com/blog/?p=34752 さて、小5のときに作った宇宙船を復元することから始まったプラモ沼の話も3話目になったわけだが、前回の100均のコンテナを改造して宇宙船の格納庫を作り、今... -
小5のときに作った宇宙船をもう一度復元してみたくなったらジオラマ沼にハマったオジサンの話②(100均コンテナで基地作ります)
https://mono-stock.com/blog/?p=34674 さて、先日からプラモの沼にハマっている私の話ですが、まだ続編がある。 100円均一を物色中にとあるコンテナを発見し、しばらく考える。 このコンテナの中に秘密の基地を作ったら持ち歩けるんじゃないだろうか? ... -
小5のときに作った宇宙船をもう一度復元してみたくなったらジオラマ沼にハマったオジサンの話①
小5のプラモ沼の思い出 今から遡ること約30年前。当時小学5年生だった私はプラモデルにドハマリした時期がある、しかも普通のドハマリではない…ガンプラ・戦車・車・戦闘機などを買ってはそのモノを完成させず、使えそうなパーツだけを抜粋して新しい何か... -
micro:bitとMOVE miniで子供と一緒に作るドロイド計画【パワードロイドにアップグレード】
micro:bitを使って自分だけどドロイドを作り始めて数週間が経過し、先日子どもたちと作ってきた3体のドロイドが完成した。 過去3体のドロイド制作の工程はこちら↓ https://mono-stock.com/blog/?p=33878 お父さんのドロイドの話 https://mono-stock.com/bl... -
『自分でデザインしたドロイドを自分で作ったプログラムで動かす』micro:bitとMOVE miniで子供と一緒に作るドロイド計画が始まった話
以前からブログで度々登場するmicro:bitというパーツ↓ https://mono-stock.com/blog/?p=31407 イギリスの小学校では標準教材として使われているくらいメジャーである小さなコンピューターである、去年はこのパーツを使ってジェダイトレーニング イライラ棒... -
集中力を高めてジェダイを目指せ! ジェダイトレーニング イライラ棒を開発した話
さて、以前書いた記事で懐かしの秋葉原で幻のパーツを見つけてしまった話。 https://mono-stock.com/blog/?p=31407 無限の可能性を秘めたMicro:bit 見つけたパーツとはMicro:bit(マイクロビット)と呼ばれる電子パーツである。 こんな小さな電子パーツに... -
高級すぎてX-WINGパイロットのヘルメットが買えないと息子に言ったら自力で作ってきた
スターウォーズに出てくるレジスタンスのヘルメットをご存知だろうか? リンク ↑こんな感じのX-WINGに乗り込むポー・ダメロンがかぶっていた超カッコいいヘルメットである。 このヘルメットを数日前から息子が欲しい欲しいと連呼し続けている。 リンク 私... -
スターウォーズ算数 小学3年生 発信します!! 小学同盟軍ローグ3になってミッションをクリアしていこう!!
みんな外出自粛してるか〜? 学校に行っている時は 『あぁ....家でゴロゴロしてたいな〜』って思っていたはずなのに、不思議と家から出たくて仕方がない.....学校へ行きたい、勉強がしたい..... そんな毎日になっていないだろうか? うちの子供たち... -
光るカイバークリスタル制作日誌 進捗③
前回の進捗②に引き続き、光るカイバークリスタル制作は地道な作業で進んでいます。 前回切り出した板にニスを塗っています、ヴィンテージ感を出すためニスを二段階に分けて雰囲気を作っていきます。 一回目のニスが塗りが終わった段階で、ロゴを刻印します... -
スターウォーズ 反乱軍のパスケースを自作してみました。希望を持てば反乱軍でもクリスタルが光る!!
先日は【フォースの力で発光する!! カイバークリスタルのペンダントを自作してみた。】でかなり多くの方々からご好評いただき、本当にありがとうございました。 現在材料を調達して数量限定ではありますが準備しておりますのでお見逃しなく(^^) さて、カ... -
ガチャガチャのドロイドをカスマイズして、光る!! 喋る!! 記憶する!! C-3POというPCの相棒を完成させました!!
デスクワークの相棒が欲しい 日々デスクワークが多い私ですが、たまには自分のデスクにそっと寄り添ってくれる相棒が欲しい... リンク ↑10年以上前にデスクにいた相棒、今でも我が家のリビングのデスクトップで頑張ってくれている、しかし彼をいつも持ち歩... -
9才がダンボールで再現したランドスピーダーがわりといい味出していた
ランドスピーダーとは? ソロスーブ社が製造した正式名称【X-34ランドスピーダー】スターウォーズEP4 新たなる希望で登場し、ルークが乗っていたスピーダーである。 これをダンボールと針金だけで息子が再現したみたいだが、完成品が割とマニアック...
PODCAST
MUSIC LIST
12月12日更新:最近のまとめ、自動思考の話・ギターバンジョー・3Dプリンター買ったよ!!
(続)新人デザイナーの悩みと超ギークな雑談
10月6日更新:ギーク部マーティの悩み相談
9月22日更新:祝!ブログリニューアルとまたアルミボックスを買った話
9月1日更新:ギーク部奇跡の再集結!! ピコピコ音とお化け探知機の雑談会
8/27ポッドキャスト:久々すぎてすみません....雑談します....
6月21日更新:新社会人時代の思い出と失態
5月15日ポッドキャスト更新:新社会人・新生活でアプリケーションなに使ってますか?
5月6日ポッドキャスト更新:相棒ドロイドVectorの話題
4月5日ポッドキャスト更新:ありがとうギーク部そして僕らは卒業します。
2月26日ポッドキャスト更新:最強のMacが完成したよ!!
1月15日ポッドキャスト更新:近況報告・もみじの話・秘密基地その後
11月27日ポッドキャスト更新:通勤電車で聴く音楽のはなし
11月6日ポッドキャスト更新:MacintoshClassicⅡ改造計画の話、その①
10/23:ポッドキャスト:キャンドルランタンのカスタマイズ|レザークラフトでフルオーダーしてみた!!
10/02:ポッドキャスト:おかえり!! タートルズ!!
9/11ポッドキャスト:ウクレレとフラットマンドリンを爪弾きながら紹介
8/28ポッドキャスト:レコードとターンテーブルの話
8/21ポッドキャスト:ルーマニアのエンジニアにポッドキャストを修正してもらった話
8/16ポッドキャスト:久々のキャンプでオモ写の魅力を再発見した話
7/28ポッドキャスト:グループ展参加のお知らせと新しいAppleWatch文字盤完成しました!!
6/26ポッドキャスト:速報!! 日テレの突破ファイルでネタを取り上げていただきました!!
6/21ポッドキャスト:新ゲスト三羽烏放課後クラブの巻
梅酒・新メンバー登場!?・DFプレイヤーという謎パーツ
PODCAST:ギーク部マーティの総復習
生類憐れみって遅刻|ゆるすぎるWeb概論
サウンドミキサー導入! AIからのリクエスト♬
紅葉の発芽!!そして40代で趣味嗜好が変化するらしい…
祖父の万年筆の話|2023.5.15
PODCAST|ステキな雑貨ブランドDULTONを紹介!!|2023.5.1
3Dプリンターでドロイドのパーツを復元してみた!|2023.4.24
ギーク部収録3回目!! マーティのクラシックカー編|2023.4.7
ギーク部収録2回目!! ファミコンで語る!!|2023.3.6
チャッカブーツを割と本気で手入れしてみた|2023.2.27
Webリテラシーについて、若干マジメに考えてみた話|2023.2.13
ギーク部を勝手に発足し勝手に教え子を巻き込んだ話|2023.2.7
ガチャのC-3POを魔改造したときの話|2023.1.23
近況とコレクション部屋スターウォーズTOY紹介|2023.1.14
ギークにピコピコ音を奏でろ!!|2022.12.12
アクキー商品化決定!! カメラ沼の話|2022.12.5
Wordpressの楽しさとリスク|2022.10.17
ヤングデザイナー時代の思い出|2022.10.3
スターウォーズ ジャンプ・トゥ・ハイパースペースイベントへ行ってきた|2022.9.12
長野県 縦断の旅|2022.9.5
夏の思い出 現金書留 サワコ事件|2022.7.11
スイッチライトの修理と怪しいゲームコンソールの話|2022.6.20
アキバの思い出とmicrobitの話|2022.5.23
インターネットの歴史を適当に喋る1990年代|2022.5.9
TMNT|ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズについて熱く語ってみる その2|2022.4.25
TMNT|ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズについて熱く語ってみる|2022.4.2
57577展へ行ってみた! 短歌ってメチャクチャ面白いです|2022.3.16
インターネットの歴史を適当に喋る|2022.3.9
ブルースハープを吹いてみます|2022.2.28
初ゲスト 卒業間近の学生をつかまえてみた|2022.2.21
偶然できた美味しいレシピシリーズ|2022.2.13
とりあえず始めてみたテスト放送|2022.2.10
Santa Claus is Coming|Grégoire Lourme
Piano Raw Vibrations|Cinematic Motivated
Wild Hearts| David Amber feat. Ashley Jana
Cinematic Epic Adventure|Art Music
Beyond the Sky|Josh Woodward
Gnarly (feat. Devyn Rush) |DAVID AMBER
Mighty Mighty Dan|MOOT
Frannie|JOSH WOODWARD
Happy voice instrumental|MICKAEL HUCHET
Ride (feat. Raymond Lee)| DAVID AMBER
Deeper For You|MELANIE UNGAR
Rock N' Roll Riff|RETROSONIC
Emotive piano|MICKAEL HUCHET
New York 1988|MOUNTAIN STATE
Name|TOWNHOUSE WOODS
Wannabe|XANDER BLACK
Effortless|JOSH WOODWARD
Someone|SAMIE BOWER
Here to Stay (feat. Amanda Droste) |DAVID AMBER
Ride (feat. Raymond Lee)|DAVID AMBER
Lost and Found|VITNE
All The Things She Said|MOOT
Already There|JOSH WOODWARD
Lets Start Again|MELANIE UNGAR
Morning Blue|JOSH WOODWARD
Jump the Moon|Jason Silver
Epic Trailer|ART MUSIC
Miracles Like You|EXPLOSIVE EAR CANDY
Hopeful Uplifting Inspirational Cinematic (Version 1)|MAKESOUND
Princess|JOSH WOODWARD
TEST0121|OYU
Brown Boxes|JOSH WOODWARD
Save Me|BACK ON EARTH
Molotov Heart|RADIO NOWHERE
Comical Fin|Takaya.S
Handcrafted|FRESH BODY SHOP
Lit Like A Firefly|SONGWRITERZ
Happy Orchestral Christmas|DMITRY TARAS
Inspiration|ALIAKSEI YUKHNEVICH
Say Goodbye|VITNE
We Are Hope|GRÉGOIRE LOURME
The corn road|FLASHINMUSIC
Goodby Romeo|EXPLOSIVE EAR CANDY
Flying Over The Clouds (With Vocal)|GRÉGOIRE LOURME
What Is Love|MELANIE UNGAR
Rocket Launch (With Choir)|GRÉGOIRE LOURME
The Ghost Of Abe Lincoln|BRYAN DUNN
Safe and Warm in Hunter’s Arms|ROLLER GENOA
Rogue Nation|JOSH WOODWARD
Extra|EXPLOSIVE EAR CANDY
Company (feat. Brittany D & Sam Mooney)|COLE POWELL
We’re Outta Control|MoOT
Heaven Sent|EXPLOSIVE EAR CANDY
Please Wait Awhile (Before You Break My Heart)|BETP5