ミラーレス一眼OM-5との生活特集をトップページに追加しました!

工作キットの立体迷路ゲームをスターウォーズ風にアレンジ!! 大人が本気を出した自由工作 【プレイ動画付】

昔からアスレチックゲームと言われた銀玉を転がす↓このゲームが大好きで、家でももちろん友達の家に行ってもずっと遊んでいました。 昭和生まれあるある(笑)みなさんの家にもあったのではないでしょうか?

玉転がしゲーム

そして先日息子と一緒に行ったホームセンターへ、夏休みも終盤の世の中の説破詰まった小学生達を救う工作コーナーで立体迷路の木工工作を発見。

箱の中に超夢が詰まっている!! うちの息子はまだ夏休みの工作というものがないみたいなので、私が代わりに楽しい立体迷路をもっとワクワクできるようにしてやろう

 

今回のコンセプト

デス・スターに進入し、レイア姫を助け出し、トラクタービームのスイッチを切ってハン・ソロが待つミレニアム・ファルコンに搭乗してゴールという、まさにスターウォーズ エピソード4のストーリーを凝縮した様な立体迷路がコンセプトです。

スターウォーズ木工工作 立体迷路

 

素組と塗装とステッカー

木工立体迷路 素組

まずは工作キットを出して塗装から始めていきます、今回はデス・スター脱出作戦 というコンセプトなのでデス・スターでブラックに塗っていきます。

木工工作の内部

素組をしていくのと同時に箱の内側にデス・スター内部のデザインを起こしステッカーでプリントして貼っていきます。

木工立体迷路の素組

全体の中身を組み上げるとこんな感じになります、ここを玉が転がっていきます、うん…ワクワクする。

スターウォーズ立体迷路ステッカー

殺風景な内部の仕掛けにデス・スターの雰囲気が出るようにステッカーを貼っていきます。

スターウォーズ立体迷路ステッカー2

だいぶ雰囲気が出てきました。

 

脱出には欠かせないミレニアム・ファルコン

スターウォーズ エピソード4ではデス・スターから脱出するためにミレニアム・ファルコンを目指します。

なのでプラモデル 約1/350スケール をリアルに塗装して迷路に組み込みます! :f5 

ミレニアムファルコン 約1/350スケール
立体迷路にミレニアム・ファルコン

 

ウェザリングを施したミレニアム・ファルコンを立体迷路に組み込むと↓

立体迷路にミレニアム・ファルコン

おぉぉぉぉ….思っていたよりリアルになってきた、ちょっとこの時点で予想以上にテンションが上がってきてしまった(^_^;)

 

障害物パーツとストームトルーパーを型から起こす

いつも息子と一緒に遊んでいるマイクロマシーンシリーズのストームトルーパーがスケール的には立体迷路にピッタリだったので使おうかなと思ったけど…..もうオモチャ屋では買えないからどうせなら複製しようと思い↓

おゆまるで型どり
ストームトルーパー複製

 

おゆまると言う熱湯で柔らかくなるプラスチック粘土を使ってストームトルーパーを型取りし

ストームトルーパー複製 ポリパテ

ポリパテで複製、これに塗装を加えればけっこうそれっぽくなった
何ポーズか複製してから立体迷路の中に配備させます。

ストームトルーパー配備
やられたストームトルーパー

 

そしてプラモデルの装飾パーツを玉が落ちそうな場所・邪魔になる場所に付けていきます。

木工立体迷路 ビルダーパーツ

 

LEDテープでもっと雰囲気作り

スターウォーズ工作LED

どうせなら、デス・スターらしく光らせたいのでUSBで接続できるLEDテープライトをつけました↓

LEDは明るさ・点滅・色を自由に設定できるので、自分の好きなカラーで演出して立体迷路を進められます!! 個人的には赤・白が一番雰囲気出ている気がします。

 

外装もデス・スターへ

立体迷路外側
立体迷路デススター外装

 

デス・スターパネルを層にして立体感を出した外装、これでデス・スター感がより一層増しました。

 

ゴールしたら警告ランプが点滅

無事にファルコンへ乗り込んだら帝国軍は逃がすまいと警告のランプが点滅する仕掛けが欲しい….. だいぶハードルが上がる想像ですが….

手書きの回路図
電子工作パーツLED

 

『そんなものは余裕だ…』と言わんばかりに私の父が手書きの回路図を書いてくれまして(^_^;)

ゴールしたら電気がつく迷路
立体迷路工作 ゴール

 

それを元に息子とホームセンターへボタン電池と電池ボックス・コード付きLEDを買ってきて、はんだごてでテストを繰り返しながらくっつける

立体迷路にLED搭載

ゴールの穴に落ちると電気が通るようになりLEDが赤く点滅するはず…..結果やいかに…..

大成功じゃないか!! (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ
息子と興奮のあまりハイタッチ(笑)実際にゴールしたとき、ミレニアム・ファルコンに搭乗している様に見せるのもこだわりどころです。

 

 

さぁこれでいよいよ、木工立体迷路
『スターウォーズ EP4 デス・スター脱出作戦』 完成です!!

 

 

ゲームの解説

子供ハン・ソロ

さてソロ船長がスタートからゴールまでの6ステップを解説してくれるそうです。

スターウォーズ木工立体迷路

1:監房ブロックAA-23 独房2187


レイア姫の独房

進入したら お姫様が捕まっている監房ブロックAA-23へ急ぐんだ!!
2本の棒を操作して玉を上手く運んでいった先にはお姫様が捕まっている独房2187号があるから救うんだ!!

2:ゴミ処理場

スターウォーズダストシュート

棒から落ちて(ダストシュート)下の階へ落下すると、ゴミ処理場へ繋がっている、ゴミ処理場から脱出しストームトルーパーからの攻撃をかわしながら2上の階へ急げ!!

3:トラクタービーム

トラクタービーム

トラクタービームのスイッチを切り下の階へ行け!! これでファルコンはいつでも脱出できる状態だ!!

4:地下通気口ルート

通気口ルート

地下にある通気口ルートを通りブリッジに向かうんだ、ルートには2ヶ所の巨大通気穴があるから落ちるなよ!! 先にトルーパーを何体か倒しておいたぞ。

5:ブリッジ

デススター巨大橋

外壁にあるレバーを操作して一気に3階へ上がれ!! ファルコンはすぐそこだぞ!!

6:ファルコンへ乗り込め!

立体迷路のゴール

よくここまで来たな! これからファルコンに乗って脱出してゴールだ!!
姫君は『あれに乗ってきたの?思ったより勇敢なのね。』と言ったけどな、外見はボロだが中身で勝負だ。
デス・スターの緊急事態ランプが点滅するから! ハイパースペースで逃げ切るんだ!!

 

最後にプレイ動画をどうぞ!!

 

ちょっと長い記事最後まで見ていただき、ありがとうございました(^o^)

なんかこう、自分の中では久々の超大作だったので、嫁に散々自慢するも
『あ〜よかったね〜、うんうん』っていうノリなので、せめてブログで一緒に『おぉ!!』って共感してくださる人がいると嬉しいです(笑)

ステッカーダウンロード

仲良しSW仲間から早速迷路を購入したとの情報をいただきました!! 是非下記のステッカーデータをお使いください。
家庭用プリンターA4のステッカー用紙でプリントすればピッタリのサイズで出力されます。

ご自由にダウンロードしてお使いください、できたらコメントなどいただけると励みになります(^o^)

スターウォーズ木工工作 立体迷路

素材ダウンロード:スターウォーズ立体 迷路 ゲームステッカー

  • サイズ:A4(ご家庭のプリンターで出せます。)
  • データ形式:PDF 2.8MB
  • ページ:全5ページ

他にも色々な素材をダウンロードできます

ブログで公開している、工作のデータや子ども用ドリルなどをまとめたダウンロードページから色々な素材を無料でお使いいただけます。

この商品に合わせて設計しました。

あと、電飾に使用したUSBで色が変えられるLEDテープは以下の商品を使用しております、LED裏面が両面テープになっているので剥がしてすぐに接着できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • キャー
    天才です!!!
    この大作にはいはい、ってリアクションの奥様
    羨ましい
    普段から何でも出来ちゃう旦那様だからですね~

    息子さんも大喜びでしょう
    家の息子にもこんなの作ってあげたいな~
    LEDテープなんてものが世の中にあるんですね
    PCにも疎いのでプリントアウトすらあやしい私です

    このblogはオビワンの手作り衣装の検索でたどりつきました
    とっても参考になりました
    現在制作途中です
    光るモビールや算数ドリルなど息子と楽しみたいと思います
    アイデアや図案を惜しみなく公開してくださり大感謝です!!!

    本当にこのblogに出会えて嬉しいです!
    初めて見つけたとき深夜なのに夢中で読んでしまいました!
    これからもblog楽しみにしております!

    • nini様
      ご返信が遅くなってしまい大変申し訳ありません!! 丁寧なコメントすごく嬉しいです、ありがとうございます!!
      いえいえ、日頃から無駄遣いしては実験を繰り返し怒られています(笑)LEDテープ実は私も最近知ったんです! どうやら車やPC周りを飾る人向けには有名みたいで、わたしは車いじりはまったくしないので全然知りませんでした。

      オビワンの衣装でたどり着いて下さって、しかも他の記事まで読んで下さるなんて感謝感激です(T_T)
      他のSNSとも繋がっているので是非気軽に申請・フォローしてくださいm(_ _)m これからも宜しくお願い申し上げます!!

コメントする

CAPTCHA