前回の投稿で今年のハロウィンは静かにしていると書いたばかりですが、家でひそかに犬の服を作っていた父であります。
犬の服は子供より小さいから簡単にできるだろうと高をくくっていた自分が馬鹿だった….逆に小さいからなかなか難しい…腕の出る位置とかをちゃんと考えないとローブのカタチとかが見えてこないし…
我が家のワンコ
我が家の愛犬キャバリアの女の子、0才です、たまにウーパールーパーみたいな顔をします。
本当はスターウォーズにちなんだ名前にしようとしましたが家族からの賛成意見を得られずピーターパンに出てきたナナになりました。
今までで1番ベストな生地
それはさておき、今回は本当に良い生地を手に入れました↑このタテ模様!! まさに求めていたジェダイ衣装の生地にかなり近いです。
抜け殻のようなジェダイ衣装
こんな感じでオビ・ワンのペット用衣装を縫い合わせていきました、ちなみに小さいライトセーバーと私のジェダイベルトのカプセルを付けてあります。
↑まるで脱皮したジェダイの抜け殻のような感じだ(笑)背中にファスナーで脱げます(^^)/
↑全体のイメージがこんな感じです。
さて、我が家のジェダイ姿やいかに….
ジェダイ衣装を身にまとった オビ・ワンワン
↑なんだろうこの ”着せられている感” (笑)
しかしなんだかジワジワくる
↑ジェダイ評議会の中に混ざっててもなんら違和感がない気がする。
そしてパダワンの登場です(笑)
ちなみに犬がパダワンじゃないです、息子がパダワンで犬がジェダイマスターです(笑)
なんか毛が長いせいか…300才くらいの貫禄が…
袖はだいぶ長かったのでまくってあげましたが、これはこれでなんだかありな感じがする。キャバリアで茶色+白っていうのも色的に合っているというか。
『感覚を研ぎ澄ますことよ、さすればわかるわ』
オビワンワンからジェダイ訓練を受ける息子、忍耐というものを学がよい
そしてライトセーバーの型も犬から教わるのだ
『考えちゃダメよ感じるの!』 『わかったよマスターやってみる…』
『違う、やってみる”でじゃなくて、“やる”か“やらない”かよ! 試しなんていらないわ!! 』
『フォースに乱れを感じるわ…..』
すみません、ちょっと遊びすぎました(^_^;)
しかしまぁ意外と良いコンビかもしれません(笑)我が家のジェダイマスター(犬)から教わることは まだまだたくさんありそうです :a7
コメント