デザインの基本知識– category –
-
デザインクイズ:4
地方自治体が設置した子育て支援事業の説明チラシのデザインが2案あがって来ました。どちらのチラシが情報をしっかり伝えられると思いますか? このクイズは 平本 久美子 著書 やってはいけないデザインを参考に出題しています。※デザインのアイデア表現に... -
デザインクイズ:3
取引先にプレゼンテーションするスライドが2案があがって来ました。どちらのスライドが情報をしっかり伝えられると思いますか? このクイズは 平本 久美子 著書 やってはいけないデザインを参考に出題しています。※デザインのアイデア表現によってはもちろ... -
デザインクイズ:2
お祭りのポスターデザインで下記の2案があがって来ました。どちらのポスターデザインが情報をしっかり伝えられると思いますか? このクイズは 平本 久美子 著書 やってはいけないデザインを参考に出題しています。※デザインのアイデア表現によってはもちろ... -
デザインクイズ:1
ビジネス名刺のデザインで下記の2案があがって来ました。どちらの名刺デザインがビジネス名刺としてふさわしいと思いますか? このクイズは 平本 久美子 著書 やってはいけないデザインを参考に出題しています。※デザインのアイデア表現によってはもちろん... -
紙の流れ目ってなに?(T目・Y目)
紙は細かな繊維の集まりでできあがっています、その繊維には流れが存在しているため普段使っている紙には必ず流れ目というものがあります。 デザインの現場では紙の流れ目のことを、T目・Y目と呼ぶことが多くT目=縦目・Y目=横目ということになります。 ... -
さあ印刷会社にデータを送るぞ! 下版・入稿に必要なチェックシートデータ無料配布
最近ではオンライン印刷の入稿も増え、昔から比べると学生でも割と気軽に印刷会社に印刷をお願いできる状況が増えてきましたね。気軽に入稿できる分、細かいことを多少省略しても印刷が可能になってきているのも事実です、しかしデザイン事務所に入ってか... -
プロだからこそ隠れて読みたいオススメの1冊
なんとなく、カッコイイとかキレイだなと思うデザインには必ず秘密があります。 それは見た目で確認できるモノもあれば、0.1mm単位で組まれたレイアウトかもしれません。 専門・美大で習ったかもしれないが忘れてしまった、デザインの現場ではその現場の... -
パッケージの展開図を自動で作成するIllustratorプラグイン”箱ラク”がすごい!!
パッケージ作品を作る時に必要不可欠なのが "展開図" CADなどを使って展開図を作成することもできますが、デザイン業界ではIllustratorで展開図が出来た方がなにかと便利です。 そんな痒いところに手が届く便利なIllustrator用プラグインを【印刷の通販 グ... -
Illustratorで作ったLINEスタンプをサクッと書き出せるテンプレート
なんとも素晴らしいIllustratorテンプレートと画像書き出し用スクリプトがセットになったキットを無料配布されていたのでご紹介も兼ねてストックします。 作者様HP:http://awayuki.hatenablog.com/ LINEスタンプテンプレートに関する記事:http://awayuki... -
雰囲気組み合わせカラーチャート
フリーでダウンロードできるので、参考としてお使い下さい。チャートの説明をすると、[シャープ][エレガント][ナチュラル][ダイナミック][シンプル][エスニック][クール][スポーティ][クラシック][キュート][アダルト]計11スタイルの組み合わせカラーを掲...