会社– tag –
-
ロゴマーク制作のインスピレーション
ロゴマーク制作。それは一つのキャラクターを表現すること、第一印象でどんな組織かどんな会社かまたはどんな人なのかを認識させるマーク。だからこそ、ロゴマークというモノは重要であり繊細であると思う。 作者が学生の頃はロゴマークを作るのが大好きで... -
雪の結晶ベクターデータいっぱい
雪の結晶のデータって結構会社で持ってると人気者になれるものです(笑)下の画像のベクターデータがフリーダウンロードできるようになっています。クリスマスカード・日本らしくない年賀状とか冬のイメージでたくさん使えそうな結晶達ですね。 大小を組み... -
1C・2C・4Cってなに?
これは意外と初歩的な部分かもしれませんが、よく印刷会社やデザイン事務所の指示書などに、【B4,4/0】とか【A3,4/4】等と書かれているモノを目にします。これって一般の人が見ると何だかよくわかりません、実は【B4,4/4】と書かれたB4は印刷サイズの事、... -
企業のロゴマークepsデータ
実際の企業のロゴマークがデータベース化されている、サイト「TM-R」のご紹介です。 企画書を作成する時、アタリとしてとりあえずその企業のロゴマークを入れておきたい、学生のポートフォリオ制作などを支援してくれるデータベースです。 ジャンルは企業... -
トンボ・断ち落とし・仕上がりサイズとは?
今回のテーマもグラフィックデザインの学生さんは必須な内容ですね。 印刷屋さんに「トンボ付きでドブも伸ばしておいてください」等と言われたとき「??」とならないように解説したいと思います。まず「仕上がりサイズ」とはその名の通り自分が最終的に仕... -
アウトライン化って何?
印刷できるデータを作り終わって、さあ印刷会社にデータを渡しましょうというときに、「データはアウトライン化」してくださいという言葉はもはやDTP業界では常識になっています。 そもそも、アウトライン化って言うのはどういうことなのでしょう。 上の画... -
オーバープリントって何?
【オーバープリント】 あるカラーの上にカラーをのせる事をいいます。他の言い方で「ノセ」とも言います。 下地の色が濃い場合、上に乗せたスミ文字との間に白いズレを防ぐことができます。 色の上に色を乗せて隙間を防ぐという技法なので、色の組み合わせ...
1