デザインの基本知識 写真が眠いって?zzz よく印刷に入る前に、写真などをチェックしていると「この写真ちょっと眠いかも」という言葉を耳にします。 私もこの業界に入り立てのころ「眠い??」ってよくわからなかったのですが、でも感覚で聞いているとなんとなく想像がつきます。以下に2つの同じ画... デザインの基本知識デザインの話
デザインの基本知識 トンボ・断ち落とし・仕上がりサイズとは? 今回のテーマもグラフィックデザインの学生さんは必須な内容ですね。 印刷屋さんに「トンボ付きでドブも伸ばしておいてください」等と言われたとき「??」とならないように解説したいと思います。まず「仕上がりサイズ」とはその名の通り自分が最終的に仕上... デザインの基本知識デザインの話
デザインの基本知識 1C・2C・4Cってなに? これは意外と初歩的な部分かもしれませんが、よく印刷会社やデザイン事務所の指示書などに、【B4,4/0】とか【A3,4/4】等と書かれているモノを目にします。これって一般の人が見ると何だかよくわかりません、実は【B4,4/4】と書かれたB4は... デザインの基本知識デザインの話
デザインの基本知識 カンプってなに? デザイン業界で仕事をしていると、よくカンプっていう言葉を聞きます。作者が学生から就職したてのときは、カンプ持ってきてと言われ「???」って感じな事がありました。今では普通にカンプって呼んじゃってますが、実は略語だったんですね……。 さてカン... デザインの基本知識デザインの話