ギークな日常日誌 MONO STOCK BLOGオリジナルグッズ販売開始しました モノストックブログ15周年記念オリジナルグッズを販売しております。 モノストックブログを初めて早15年近く、今までのブログロゴの中でも特に今回のロゴは気に入っていて、『生活の中にあってもなかなかカワイイのでは?』 という想い≫ 2023.01.11 ギークな日常日誌日常日誌
子育て手記 息子の卒業式、全力で笑わせようと眼力を送ったが気がついたら泣いていた話。 6年前の春、息子が保育園を卒業し、あっという間に6年という月日が流れ、本日無事卒業した息子。 あっという間と言われれば確かにそうだったのかもしれないけれど、振り返るとたくさんの小学校生活が蘇るということは、やっぱ≫ 2023.03.20 子育て手記日常日誌考え事・雑多
仕事の発見日誌 2023今年も無事送り出しました 2023年3月11日、今年も自分のクラスが旅立っていった。 この世代はコロナからスタートした世代でもあり、入学式が中止になったり授業の始まりがオンラインになったりと、教わる側も教える側も出鼻を挫かれての始まりだった。 ≫ 2023.03.13 仕事の発見日誌日常日誌
ギークな日常日誌 屋根裏シリーズ:レトロなのに多機能なラジオを秘密基地に導入したので、しばらく引きこもれそうな気がした話 今年始まってからものすごい勢いで屋根裏の整備をしている、自分でもこの行動力が恐ろしいくらいだ。 でも、歳のせいなのか一つの空間を時間をかけて作っていくっていうのはなんだか楽しいものである。 そんな秘密基地に新たなアイテムを導入したの≫ 2023.03.08 ギークな日常日誌日常日誌
ギークな日常日誌 理想のAppleWatchのベルトがないので、自分でデザインしてみた、X-WING仕様のベルト このブログで海外からも好評いただいている、AppleWatchの文字盤。 ここ数年間の個人的制作物の中で一番気に入っているプロジェクトだが、もう少しだけ極めたい部分がある。 それはベルトだ。 市販のApple≫ 2023.03.04 ギークな日常日誌日常日誌
日常日誌 牛本革のチャッカブーツを本気で手入れしたら、信じられないほどのフィット感になり、毎日履きたくなる靴になっていった話 みなさん靴にかける値段ってどのくらいなんでしょうか? 僕は中学時代バスケ部にいたころバッシュにハマり靴の手入れに燃えた時期があったが、社会人になってからは靴にお金をかけるということをしなくなっていった。 もちろん、デザインとかにはこ≫ 2023.02.27 日常日誌考え事・雑多
ギークな日常日誌 これ以上のギーク感はないかもしれない……工具ケースをカスタマイズしてポケットシンセを持ち運べるようにした話 最近なんでもかんでもダルトンにお世話になりっぱなしだが、前回の缶ケースと同じ売場に、これまたギークな感じのセクションケースが売っていた。 こんな良い感じのセクションケースが¥715とは、ギークな自分にとっては破格中の≫ 2023.02.26 ギークな日常日誌日常日誌
ギークな日常日誌 DULTONの缶ケースを我が家のコーヒースタンドに置いたら最高だった話 キッチンのカウンター部分を自分の手でリフォームしてから数ヶ月が経ったわけだが、毎日のモチベーション維持に、ここまで影響するとは正直思っていなかった。 自分が毎日いる空間だからこそ、少し奮発してこだわり抜くことの大切さ≫ 2023.02.25 ギークな日常日誌日常日誌
日常日誌 今までに食べたことがないような、ずっと食べ続けていられるパンと出会った話 もともとパンは好きな方だが、美味しいパンを追求するというほどではなく、日々なんとなく普通のパンが食べられればいいや、そんな感覚でしかなかった。 そんな中、嫁さんが知り合いから聞き、探し出した山の中にある究極のパン屋へ行ってみ≫ 2023.02.22 日常日誌考え事・雑多
ギークな日常日誌 屋根裏コレクション紹介3:スターウォーズ マイクロマシーンズ シャトル・タイデリアム 屋根裏のコレクションを1つずつピックアップしていくシリーズ。(タグ:屋根裏コレクション) 今回はマイクロマシーンズのビークルシリーズ(Star Wars Action Fleet)の1つ、インペリアル・シャトル・タイディリアムの紹介≫ 2023.02.06 ギークな日常日誌日常日誌
ギークな日常日誌 屋根裏シリーズ:眩しすぎる小窓にウッドブラインドを設置してみた コツコツと少しずつ屋根裏を整えているつもりなのだが、ブログの更新内容がココ最近ほぼ屋根裏シリーズということに、若干のしつこさを覚えているかと思うが許して欲しい。 屋根裏には、ものすごく小さな小窓がある。 この小窓は割≫ 2023.01.28 ギークな日常日誌日常日誌
ギークな日常日誌 謎の生物を培養カプセルに入れて飼育してみた ギークの極みのようなタイトルだが、まずはこの謎の生物を撮影したのでご覧頂きたい。 如何だろうか? 培養カプセルに閉じ込められた黒い物体が、シリンダーに巻き付こうとしてウニョウニョと動いている、まるでスパイダーマンに登場し≫ 2023.01.25 ギークな日常日誌日常日誌
ギークな日常日誌 屋根裏シリーズ:100均のダクトレールとスマートLEDを組み合わせてスマート屋根裏にしてみた話 もうここ最近しつこいくらい屋根裏シリーズを投稿しているが…お付き合いくださりありがとうございます(笑)まぁどうせ改造するなら色々と作業しやすい環境を作りたいと思って、試行錯誤をしている。 ただ、大前提として『お金がない…』、そう…私≫ 2023.01.23 ギークな日常日誌日常日誌