最近は世の中に色んなデバイスが出回り、特に需要の多いスマートフォンではWEBサイトを見る機会もそれなりに多いので、通常のPC用のWEBデザインからスマホ用に変換して閲覧できるようにする『レスポンシブWEBデザイン』が主流になってきていますね。
PCとは当然画面サイズが変わるわけなので、グランドデザインを崩さないようにレイアウトが変更されています、そんなレスポンシブWEBデザインをご紹介。
Stephen Caver
Deren Keskin
More Hazards More Heroes
JavaScript Conference
Laufbild Werkstatt
Clear Air Challenge
Forefathers Group
Earth Hour
Spigot Design
Fork CMS
如何ですか?ブランド名・サービス名はそのまま、サイトのトーンマナーも継承しながらうまくレイアウトされていますね。
wordpressなどの利用であれば『WPtouch』というプラグインでスマホ対策もできますが、デザインにはやはりカスタマイズが必要なので、デザインの参考としてもどうぞ。
元ネタ:instantshift様:http://www.instantshift.com/2012/07/17/advantages-of-responsive-web-design/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+iShift+%28instantShift%29